下田通商株式会社 SHIMODA TRADING CO.,LTD. お問い合わせ
HomeNews会社案内製品情報・取扱メーカー採用情報


Product Topics
≪リニューアル製品情報≫
パイオニア化学

水分硬化型プライマー
ヌレロック

パイオニア科学 水分硬化型プライマー ヌレロック

その他の「下塗剤」はこちら >>


はじめに
湿潤面施工でお困りの現場はありませんか?
新規コンクリート・モルタル施工後、養生時間をあまり取れないが仕上げをしたい…
前日の雨で乾燥してないが、長尺物を張りたい…
地下などで乾燥が悪くいつまでも濡れた状態だけど塗り替えをしたい…
このような問題もヌレロックが解決します!
ヌレロックは超微粒子化されたビニール系樹脂を主材料に、ナイロン樹脂の強靭さをプラスした一液性プライマーが躯体内部に浸透し躯体と一体化し強力皮膜を形成して下からの水分を封じ込めます。

パイオニア科学 水分硬化型プライマー ヌレロック
特徴
  • ●一液性なので施工が簡単
  • ●乾燥時間が早く工期が短縮出来ます
  • ●水性・油性問わず上塗りが可能
  • ●上塗可能時間が1~72時間なので施工計画が楽
  • ●乾燥後、降雨に遭っても躯体に浸透しないので容易に水分除去ができます
用途
  • ●4日以上経過したコンクリート・モルタル
  • ●降雨に遭ってしまった急ぎの現場
  • ●地下室の渇きが悪い現場
  • ●浴室・トイレなど水回りの改修工事
容量
13.5kg
3kg
塗布量

標準塗布量:150g/m²

標準施工面積:20m²/3kg缶  90m²/13.5kg缶

*下地状態により大幅に変動する場合があります

施工要領
  • 【前処理】
  • ●クラック・気泡穴・ジャンカ穴・木コン穴などは入念に補修してください
  • ●施工面の付着物(泥・セメント・エフロレッセンス・ノロ・レイタンス・埃・苔)と溜り水を 必ず除去してください
  • ●濡れていても乾燥していても使用可能です
  • ●施工には原則としてローラーを使用してください
  • ●入隅・サッシュまわり・クラックなどにコーキングする時はハケ塗りで水分をとめます
  • ●地下室は換気に注意してください
  • 【ヌレロックの施工】
  • ●小分けして無希釈で使用してください
  • ●ウールローラー・刷毛・エアレスなどで均一に塗布してください
  • ●1時間経過しても光沢がなく吸い込みが多い箇所は2度塗りしてください
  • 【養生】(25℃)
  • 水性塗料・弱溶剤塗料は1時間 / 強溶剤系は3時間以上
  • 【引っ張り試験代表例/コンクリート面】
  • 試験条件→表面をケレンし強固な面を出し、1週間水中に浸してから表面の水をウエスで拭きとった直後にヌレロックを施工、養生時間3時間後に引っ張り試験実施
    パイオニア科学 水分硬化型プライマー ヌレロック

施工上の注意

ウレタン系・ポリウレア樹脂はプライマーなしで施工可能
その他はメーカー指定のプライマーから施工してください

【ヌレロック物性・性能データ】

成分プロピオン酸ビニール・塩化ビニール共同重合体
外観淡黄褐色
粘度200〜250 cPa・s (20℃)
比重1.01
乾燥時間指触乾燥 30分(25℃) 完全乾燥 180分(25℃)
上塗可能時間1~72時間(25℃)
試験項目試験条件試験項目試験条件
耐水性水道水3ヶ月漬込耐油性マシン油6ヶ月漬込
耐塩水性3%食塩水3ヶ月漬込耐油性廃油6ヶ月漬込
耐硫酸性10%希硫酸3ヶ月漬込耐溶剤性トルオール3ヶ月漬込
耐苛性ソーダ性10%水溶液3ヶ月漬込耐溶剤性アセトン3ヶ月漬込
・一般物性・ヌレロックとの密着性
試験項目試験項目試験項目試験項目
RCコンクリートアルミ板(酸処理)水性アクリル塗料油性塗料◎ *4
モルタル鋼板水性ウレタン塗料エポキシ◎ *5
研ぎ出しALCコンクリート△ *1水性EP塗料ゴムシート◎ *6
硬質塩ビ水性塗料△ *2ポリウレア樹脂長尺物◎ *6
合板アスファルト△ *3アスファルトモルタル◎ *7
油性塗料ポリプロピレン×FRPMMA×
素焼タイルポリエチレン×
磁器タイルエンビ防水シート×
ガラスブロックゴムシート×
*1 吸込みが多い為、3回以上の塗り重ねが必要
*2 種類によって膨潤の恐れあり、事前にテストしてください
*3 弊社製品フェルコンSを推奨
*4 強溶剤使用時は養生3時間以上必要
*5 3時間以上養生後、各社推奨のプライマーが必要
*6 各社推奨の接着剤を使用してください
*7 弊社製品P-Ⅱを使用後施工

取扱上の注意

保管温度は5℃以上40℃以下で保管してください
直射日光を避けて、常温で保管してください
落下・破損がないように、荷崩れ防止等の配慮をしてください
河川・側溝などに絶対に破棄せず、産業廃棄物として各自事態の規定に沿って処分してください

ご使用前にカタログ、仕様書、SDSの記載事項を必ずお読み下さい。



この製品に関するお問い合わせは、各営業所、あるいはお問い合わせフォームをご利用ください。


ニューリリース・製品トピックス


下田通商株式会社 >>本社・営業所MAP >>お問い合わせ
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1丁目2番8号  TEL 03(3661)3101 FAX 03(5202)7230