| 
							
							
							
							
							 | 
					
| News Release / Product Topics | 2017年2月24日 | 
|---|
| ≪新発売製品情報≫ | |
| 
								ダイフレックス 水性シリコン系微光沢多彩模様塗料 ダイヤ カレイド 新発売  | 
							
									 
								その他の「外装用塗料」はこちら >>  | 
						
|---|
											〇高意匠性	
											従来の単色塗料にない立体感と深みがある豪華な彩を演出します。
											ダイヤカレイドの上塗材は、顔料カプセル(ゲル)で意匠性を持たせる一般的な多彩模様と異なり、カラーフレークを配合する事で光沢のある立体的な塗膜となり、高級感と重厚感がある仕上がりとなります。
											また、耐候性に優れていることはもちろん、施工による色ムラが発生しにくいため、デザイン性がブレないことが大きな特長です。
											
											〇低汚染性	
											汚れにくい性質の塗料です。
											塗装後の壁面が水となじみやすくなるため、汚れ(排気ガスや粉塵等)が付着しても雨水で流れやすいという特性を持ちます。
											また、防カビ・防藻性にも優れています。
											
											〇安全性
											人と環境にやさしい塗料です。
											各工程が全て水性のため低臭です。
											また、ホルムアルデヒド・キシレン・トルエン等の有害な揮発性有機化合物(VOC)を含まないことから安心してご使用いただけます。
											
											〇微弾性
											下地追従性に優れています。
											ダイヤカレイドの塗膜は微弾性下塗材対応です。
											下塗材に「ダイヤアクレスフィラー」を選定することにより、下地の軽微なひび割れを充てんし、ひび割れの拡大を防ぎます。												
											〇高耐候性	
											塗装後の美しい仕上がりを長く保ちます。
											ダイヤカレイドの上塗材は顔料を配合しない高耐候性シリコンクリヤーを採用しているため、チョーキング(白亜化)が発生しにくい構造になっています。
											さらに、上塗り材のクリヤー皮膜は紫外線や雨水の攻撃から建物を長期的にガードします。
											また、高温成膜技術により工場生産された特殊カラーフレークは非常に安定した塗膜物性を持つため、単色顔料と比較すると変褪色が起こりにくい特性を有しています。
											
										
										
										標準施工仕様
標準仕様[平滑面]
| 製品名 | 調合割合 | 塗布量 [kg/㎡]  | 
										塗回数 | 間隔時間 [hr]  | 
										備考 [施工器具]  | 
									|
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1.下地調整 | ▼ 下地調整による | |||||
| 2.下 塗 | ダイヤワイドシーラー 無希釈  | 
										15kg | 0.1〜0.2 | 1 | 2以上 | 中毛ローラー 刷毛、エアレス  | 
									
| 3.中 塗 | ダイヤカレイド中塗 無希釈  | 
										16kg | 0.18〜0.22 | 1 | 2以上 | 中毛ローラー 刷毛、エアレス  | 
									
| 4.上 塗 | ダイヤカレイド上塗 無希釈  | 
										18kg | 0.4〜0.5 | 1 | - | 万能ガン 口径5.5mm  | 
									
*塗布量は被塗物の形状や素地の状態、施工条件、環境条件などによって増減することがあります。
*間隔時間は温度23℃、湿度50%の場合です。温度、湿度によって乾燥時間に差異を生じますので注意して下さい。
●上記以外の仕様は施工要領書をご参照下さい。
ご使用前にカタログ、仕様書、SDSの記載事項を必ずお読み下さい。
| この製品に関するお問い合わせは、各営業所、あるいはお問い合わせフォームをご利用ください。 | 
| 
								下田通商株式会社 >>本社・営業所MAP >>お問い合わせ 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1丁目2番8号 TEL 03(3661)3101 FAX 03(5202)7230  |